フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
”教える”のではなく、
みなさんの中にある魅力や才能を
ご自身で見つけていただきたいと思っています。
絵を描くという行為から
それに気付くことで
喜びや感動を発見することができます。
絵のセンスや苦手意識は気にせず
ただ絵具で遊び、楽しんでいれば
自然とあなたにしか創り出せない
素晴らしい作品が出来上がります。
そのための時間と場所にしています。
とても色が優しくて、何ともいえない淡い色で、こんなイメージと思ったらとても嬉しくなりました。みょんちゃんが、思って書いてくれた愛がとても伝わってきます!!!!
本当に本当にありがとう。
もう、自分の為にだけに書いてもらったなんて始めてで、本当に感動しました!!!!
本当に素晴らしい企画だとおもいます。
隠しがちな欠点を含めて、見たことのない自分の魅力に気づく
アート作品を創作。そのアート作品を見ることで、
自分を受け入れ癒されるよう願いを込めています。
壁に絵を描くウォールアート、古着のリメイクやグッズなども制作。
作品には解説やタイトルなどの意味を付けることをしていません。
何か説明をつけると、その枠内で見たり感じたりすることが多いからです。
また、作品に直接触れていただきたいとも思っていて
アートは視覚だけではない、感じ方にも個性があります。
どんな風に感じてもどう思ってもいい、好き嫌いがあってもいい。
その人が感じた「なにか」が作品であり、完成品だと思っています。
そこを含めて人は一人ひとり素晴らしく美しいということを
アートを通じて伝えていきたいです。
元在日韓国人3世。
大阪府生まれ。神奈川県川崎市在住。
写真好きな父と、絵を描くことが好きな母の影響で
幼少期からアートにふれており、絵を描くことが好きでしたが
仕事になるとは思わず、好きな分野を見つけることもできなかった為
成人してから絵を描くことから離れていました。
趣味もなく、好きなこともわからないまま20年。
心からしたいこと、チャレンジしたいことを探して
行動していた矢先に抽象画に触れ、出会ったことのない自分を発見。
2020年末より会社員のかたわら、
休日に抽象画の創作を始めました。
2021年4月会社員を辞め、同年5月プロ活動をスタート。
開始1ヶ月で、宮若国際芸術トリエンナーレ
「TRAiART」学生コンペティション入選。
2021年 6月
⚪︎第一回宮若国際芸術トリエンナーレ
学生コンペティション入選
2022年 6月
⚪︎魂あらい感謝祭
ライブペイント参加 ぶっとび賞
2022年 9月
⚪︎やましろアートマーケット
そば処加賀上杉賞
2021年 9月
⚪︎moose coffee(神奈川)店内展示
⚪︎gallery2511(東京)ミニアート展出展
2021年12月
⚪︎#1010(名古屋)
ジャンルレスグループ展出展
2022年 1月
⚪︎銀座中央ギャラリー(東京)
ハガキサイズ展出展
2022年 7月
⚪︎gallery+cafe blanka(名古屋)
fantasy 漂う陰影グループ展出展
2023年 11月
⚪︎虹(神奈川)個展
2021年12月
⚪︎#1010(名古屋)
2022年 3月
⚪︎音楽×アートイベント“笑う門出に春来たるッ”(東京)
2022年 6月
⚪︎魂あらい感謝祭(京都)
2022年 9月
⚪︎やましろアートマーケット(石川)
2022年 11月
⚪︎中野にぎわいフェスタ2022(東京)
2023年 3月
⚪︎TABI-MICHI FESTIVAL 野菜の祝菜(神奈川)
2023年 10月
⚪︎やましろアートマーケット(石川)
2022年 3月
⚪︎音楽×アートイベント“笑う門出に春来たるッ”(東京)
2022年 10月
⚪︎内田会 cubeOB 20周年打ち上げ会(神奈川)
⚪︎いなげカンパイビアデイ2022(神奈川)
⚪︎街ナカアート2022(神奈川)
2023年4月
⚪︎暮らしにアーティストが見える!?展
店舗様・事務所様にて作品を展示させていただいております。
飲食店舗様では、お食事しながら気軽にご覧いただけます。
⚪︎cube bar(バー)
神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目9-4
044-200-8628
http://www.cube-bar.com
⚪︎澄川法律事務所
神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル2階
044-276-8773
https://sumikawa.net/jpn/
⚪︎Kitchen KOBA(ビストロ)
東京都目黒区平町1-25-21 小山田ビル 1F
03-6421-3258
https://www.instagram.com/kitchen__koba/